« パブリックコメントと意見募集の違い | メイン | 韓国語を始めて、もう5年です »

2005年10月19日

技術士になってから変わったこと

情報工学部門の技術士になってから、丸5年が経過し、それ以前と今と 自分自身が変わったと思うことがあるか 考えてみました。

 まず、筆記試験合格がわかってから、雑誌「日経コンピュータ」を購読し始め、それは今でも続いています。(普通は、受験を決めたら購読を開始するものかも知れませんね。)勤務先で買ってもらうのは、よくないです。私の場合は、自腹でないと読まなくなります。技術士なのに、こんなことも知らないの?と言われないための自衛策とでも いいましょうか。
 次に、技術士的なものの考え方をするようになりました。仕事以外の生活面・社会面でも このテーマのメリット・デメリット 応用方法などをすぐに考えてしまうクセがつきました。これは、場合によっては 嫌味になるかも知れないので、自分の心の中にとどめておきましょう。
 それから、人間関係を中心に、世界が拡がったことは、一番大きいかも知れません。私は外に出る仕事ではないので、仕事関係の名刺より技術士関係でもらった名刺の方が多いほどです。知り合った方々は とにかく、皆さん勉強熱心です。技術士会関係のさまざまな活動を通して、情報を得る機会もたくさんあり、できる限り参加しようと思う積極性が増したということもあります。
 まわりから見られる目が変わったということは、感じません。名刺を出して、技術士をお持ちなんですか?と、言われたことは、今まで2・3回しかありません。あ、でも 社内で、今まで話したことがない某部長さんから声をかけられたことはあります。
 私が受験した当時から見ると、受験本もずいぶん増えて、新聞等でも目にする機会は増えてはいますが、世間一般には知名度はまだまだで、多分、両親は今でもよく理解していないのではないかと思われます。
 べつに偉くなるという意味ではなく、自分が内面から技術士らしく変わっていかないといけないのだろうと思っています。

投稿者 author : 2005年10月19日 12:25

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.pej-lady.org/blog/mt-tb.cgi/17

コメント

変わったこと。
自分の言葉により責任を持つようになったような気がします。言いっぱなしではなく、その結果がきちんと出るように、知識なり、データなりを揃えるようになりました。(当たり前のことだけど)
あとは、同じく社外に目を向けるようになったこと。技術にプラスして人間の考え方、行動が、その技術をより良くしていくものではないかと思って。
いろいろなことを知れば知るほど、自分の無知さ、そして知ったことの喜びを感じます。子供にもその楽しさを伝えられれば、と思っています。

投稿者 miffy : 2005年10月20日 12:42

>子供にもその楽しさを伝えられれば、と思っています。
本当にそうですね。自分の子供だけでなく、次の世代という広い意味でも、とても大切なことですね。

投稿者 author : 2005年10月21日 12:34

今年合格しました新米です。と言っても年齢的には新米ではないようにも思います。(古古米だったりして?)
建設部門と総合技術監理部門を併願し、運良く合格しました。

合格を堺にして、自分自身で変わったなとは感じていません。今までに3種類の公的資格を取得しており、それに基づいた仕事をしていますので仕事の内容が変わったりもしていません。名刺を見て役所の担当官の態度がガラっと変わったなんて言う人も多いですが(建設業界では)、そのようなことも体験していません。

ですが、変わっていない状態を打破したいと強く思っています。社外に目も足も向けていきたいと思っています。
今までしたことがないのに、ウェブ・ログにこのように書き込みをしていることが、その何よりの現れかもしれません。
この会のイベントなどにも積極的に参加したいと思いますので、もしお目にかかることができましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

投稿者 MCAT : 2005年10月22日 23:40

今、土木専攻大学院2年生の者です。
初めて書き込みをします。
来年から河川関係のコンサルタントで働きます。
技術士補を持っているので、3年後には技術士を
受ける資格ができそうです。
技術士を持っている方は、仕事に誇りを持ちなおかつ
今以上に勉強しようとされていて、とても感動しました。

投稿者 海猫 : 2005年11月06日 18:34

海猫さん、若い方にも関心をもっていだだけて、うれしいです。
これから、いろいろなことをたくさん吸収して、技術士受験に役立ててください。
女性技術士の会は、士補さん(修習技術士)もたくさんいるので、機会があったら、のぞきに来てください。

投稿者 author : 2005年11月07日 12:27

こんにちわ。
先日書き込みをさせて頂いた海猫です。
今回はご相談があって書き込みをさせて頂きました。
私が来年から働く予定のコンサルタントには、知り合いの女性の方が働いています。その方から聞いたのですが、会社には女性の技術士はほとんどいない状態で、なかなか家庭と仕事を両立して働いていける環境ではないようです。
結婚や出産で会社を辞める人が多く、残業をしながら家事育児を両立している人はいないと言ってました。
これからずっと働いていけるのかとても心配です。
みなさんはどのようにして家庭と仕事を両立しているのでしょうか?よろしければ教えて下さい。

投稿者 海猫 : 2005年11月21日 17:05

11月22日のエントリーにちょっとしたアドバイスを書きましたので、そちらをご覧ください。

投稿者 author : 2005年11月22日 12:56

私は仕事歴33年。亭主あり。子どもなし。です。仕事と家庭の両立は人によっても違うと思います。女性だから料理が上手とか、家事が好きだとかではないでしょう。私は料理は好きですが、家事は好きではありません。かといって亭主が家事を積極的に分担してくれるかと言えばそうでもありません。ですから家事は死なない程度にやっています。育児にしても協力的なご主人もいれば、私の友人(男)のように<おむつを開いたらウンチだったのでお尻をティッシュでカバーし、あわててそのまま閉じた>という笑い話もあります。
まぁ、出会った人によるということではないでしょうか。そしてよくよくお互いの価値観や生活感の合致点をみることですね。男前だの、給料がいいだの、財産だのを結婚の決めてにせず、金魚のフン程度に考えましょう。それから、理解のある亭主が自分より早く帰宅して、テレビをみながら待ってるというのも、腹が立つと言ってた人もいましたよ。
ところで海猫さん、彼はいるの~? モテない女になっちゃダメよ。自分磨きも大切に!!

投稿者 虎々 : 2005年11月22日 14:43