« 緑化推進のリーダーを育成します | メイン | 里山ボランティアになるために »

2007年07月18日

今朝、最初の仕事

 本日の最初の仕事は花壇に立札を設置したことです。ただの立札ではありません。
私たちの協会では公園やみどりに対する意識の高揚と緑化の普及啓発を図ることを目的に(役所的言い方ですみません)市内の小学生、中学生を対象に「公園とみどりの標語コンクール」をずっと前から実施しています。
 今回、平成18年度の優秀作品30点を立札にして花壇に設置することにしました。当初は「花を大切に」とか「花壇の中に入らないで」などという案もでましたが、せっかく標語があるのだからこれを使おうという意見が多数を占め、決定しました。
 ちなみに金賞作品を紹介します。
小学校 低学年の部 「こうえんで ありのえんそく みつけたよ」
小学校 中学年の部 「いいね いいね 緑がいっぱい 川崎市」
小学校 高学年の部 「守ろうよ 明日へとつづく この森を」
中学校の部      「木漏れ日が かかるベンチで 一休み」

 このような立札を見れば間接的に花や緑を大切にしてくれるでしょう。

標語立札 007.jpg

標語立て札 009.jpg


投稿者 トマト : 2007年07月18日 10:53

コメント

こういう標語っていいですね。
人間って不思議なもので、それが悪いとわかっていても、やっちゃだめ!って否定形で言われるとむっとしたり、逆にやりたくなっちゃったりします。
でも、大切さが本当にわかるような言葉だと、すんなり納得できますよね。
私も木漏れ日のかかるベンチで昼寝したいです。

投稿者 shiratori : 2007年07月18日 19:17

言える。肯定的な言葉のほうが聞いていて気持ちが良いですよね(でも,良く駅のトイレなどに書いてある「きれいに使っていただいてありがとうございます」って言うのは強迫的かつ慇懃無礼で好きじゃないんですけど)。

こう雨が続くと,本当に「木漏れ日のかかるベンチ」が恋しいですね。じゃ,盗作一句。「木漏れ日のかかるベンチで缶ビール」。

投稿者 ひよこ : 2007年07月19日 08:37

 木漏れ日という言葉に癒されますね。私の住んでいる所、四方八方探しても見つからない太陽のあり様ですが。
 私も盗作で
 「木漏れ日のかかるベンチで鼻ちょうちん」

 ビールをガーっと飲んで、優しい風に吹かれ、葉の音を聞きながらうたた寝。あこがれです。

投稿者 トマト : 2007年07月19日 14:40

素敵な立て札ですね。
川崎市に行く時には、きょろきょろと立て札の名句を探そうと思います。

みなさんとは違う路線で。

「木漏れ日のかかるベンチで ランデブー」

投稿者 MCAT : 2007年07月20日 02:17

MCATさん
 前の3人がとっくに忘れてしまったロマンティックな句ですね。とっても新鮮でした。
 これを機会に俳句の世界に入るのも楽しいかもしれませんね。子供達の感性にはかなわないと思いますが…。
 

投稿者 トマト : 2007年07月20日 10:01