« 折り紙の箱 | メイン | 帰省 »

2007年08月10日

講習会

 コンクリートひび割れ抑制対策の講習会に参加してきました。県の工事で、セメントの種類・混和材の種類の変更、補強材の使用などについて、試験施工した結果の中間報告でした。抑制対策のための資料作成と打設管理記録の蓄積中で、利用しながら改定していこうということのようです。

 中越沖地震で被害を受けた柏崎の商店にネット販売の注文が多く入るようになり、励みになっている、ということを読みました。こういう支援の形もあるのだとうれしくなりました。


ツルハナナス
ヤマホロシ.jpgつる性の常緑低木で、丈夫です。薄紫から白への花色の変化が楽しみです。ヤマホロシという方が言い慣れているのですが、ヤマホロシは山に自生する植物で、これとは別だそうです。
 
 
 
 
 

ルリヤナギ
ルリヤナギ.jpg 常緑の低木です。紫の花が涼しげでかわいいです。
 
 
 
 
 
 
 明日から夏休み。ネット環境の無いイナカに行ってきますので、ブログはしばらく休みです。子ども達と久しぶりに会う予定です。

投稿者 yama : 2007年08月10日 19:57

コメント

「コンクリートひび割れ抑制対策の講習会」! 面白そうです。県の方が講師ですか? 何人くらい集まったんでしょう?

コンクリート構造物って材料や施工時期などの条件が毎回異なるので,「以前うまくいったから」といって同じように造ればうまくいくかというと,決してそうではないんですよね。その地方に合った混和材もあるし。その意味で,データを蓄積していくことはとても重要だと思います。

特に,地方にくると発注者,施工者ともに認識が甘いことを痛感します。もっと良いコンクリートを造らにゃ!

・・・とつい力が入ってしまいました,すみません。

いつも奇麗な花をありがとうございます。私は今週,立山・剣岳に登りに行っていました(北アルプスの北西です)。今が盛りの高山植物がたくさん咲いていて,お花畑は満開でした。花はどうしてこんなに人の心を明るくしてくれるのでしょうね。

投稿者 ひよこ : 2007年08月11日 09:29

なんでこんなに暑いのでしょう!でもyamaさんのかわいい花達(名前はほとんど知らないのですが…)の写真は私にとって一服の清涼剤になっています。ありがとうございます。
 しばらく見られないと思うと寂しいですが、楽しい夏休みを!

投稿者 トマト : 2007年08月11日 10:00

あっ、ひよこさんの独壇場では……
と思ったら、やはりコメントの筆頭に。
さすが、ひよこさん!!!

「ういろう」の記事にうらんさんのコメントがあり、
小田原ういらうのHPを読んだ直後だったので、
あれ~似てるかも?
と思ってしまいました。

薬でもお菓子でもコンクリートでも、
熟練技術の究極の技には共通するものがあるのですね。

小田原ういらうのHPより
『米粉・砂糖・水のみで作られ、甘みが少なく、もちもち感がしっかりしています。
その日の温度や湿度で配分が変わるため、熟練の技が必要とされます。』

投稿者 MCAT : 2007年08月13日 23:56

MCATさんの最後の行
『その日の温度や湿度で配分が変わるため、熟練の技が必要とされます。』だけ先に見て、コンクリートのことかと思いました。
私は、建築構造設計の部署にいるので、応力ひび割れには敏感です。
こんな暑い(熱い?)時期、外で仕事をする人は、大変ですよね。いくら仕事後のビールが楽しみでも、目先の水分補給をがまんしてはいけないという話を聞いたばかりです。

投稿者 authenticity : 2007年08月14日 09:21

みなさん、コメントありがとうございました。帰省から戻ってきました。

ひよこさん、県からの説明を、設計関係者百名くらいが聞きました。設計者は、施工の状況が掴めていないところがあるので、発注者がきちんと対応してもらえるといいと思います。

投稿者 yama : 2007年08月14日 20:44

yamaさん,おかえりなさい。

「設計関係者百名くらい」ってすごいですね。いつも言われることですが,発注者,設計者,施工者がそれぞれ自分の担当分のことしかわからないことが問題になっていますよね。「共通の認識をもつ」こと,そのような機会を常につくること,がとても重要だと思います。

MCATさん,「薬でもお菓子でもコンクリートでも、熟練技術の究極の技には共通するものがあるのですね。」
authenticity さん,『その日の温度や湿度で配分が変わるため、熟練の技が必要とされます。』だけ先に見て、コンクリートのことかと思いました。

お二人とも,コンクリート屋を自負する私より,ずっとコンクリートのことがわかってるのでは??? それはひいては物事の本質をつかめるということで,さすがこの会のメンバーのコメントだなあ,と感慨ひとしおです。すごいなあ。

投稿者 ひよこ : 2007年08月16日 12:37