« 稲刈り | メイン | 迷惑メール »

2007年09月19日

橋,, 夕暮れ

 山口県内で、建設中の鋼製の橋が崩落したというニュースがありました。県西部下関で、広域農道整備事業の一環として建設中の橋。ケーブルエレクション工法で、両岸の仮設の鉄の門型支柱が根元から倒れたということです。私は現地を知らないし状況もわからないのですが、同じ県内で設計に関わるものとして心配です。

 
KC360051.jpgKC360052.jpg 携帯電話のカメラ機能を今まであまり使っていなかったのですが、このブログの為の撮影で、結構使えるということがわかってきました。会社の近くの川です。四方を山に囲まれていることがよく見えると思います。
 夕暮れ時刻が早くなってきました。帰路が暗くなってくると思い出すのが、はじめて山口に来た時の夜の街の暗さです。街灯が少ない上、家屋は雨戸を閉めて光が外に出ないようにしているので、非常に暗いです。出張などで遅くなると、駅前の自転車置き場にとめた自転車を探すのも大変。帰り道は、通り過ぎる車のライトと、所々にある自販機の明かりが頼りです。
 私は自動販売機は好きではありません。こんな住宅地に自販機は必要ないのでは、と思うようなところに設置してあり、昼間に見ると、うんざりします。でも、深夜に自販機の明かりに出会うと、ちょっとホッとします。新興住宅地では、雨戸まで閉めている家は少なく、カーテンごしにうっすらと明かりがもれて来るので、自宅近くまで帰ってくると、人の気配を感じることができます。
 子どもが高校時代、部活や習い事で遅くに帰ってくることが多かったので、治安を心配していました。最近は、自治体の補助で、街灯が少し増えてきていますが。

シコンノボタン
シコンノボタン.jpg中南米原産の常緑低木。オシベが長く飛び出しているのが特徴。夏から秋にかけて、次々に花をつけます。
 
 
 
 
 

投稿者 yama : 2007年09月19日 21:21

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.pej-lady.org/blog/mt-tb.cgi/313

コメント

yamaさん,わかります,わかります。なんだか地方の悲哀合戦のようになってしまいますが,私も仙台へ越して来た時,最初は駅前に住んでいたにもかかわらず,夜の暗さと人の少なさに不安を感じました。

でも,今はそれが当たり前になりました。今は仙台市の北のはずれに越したので,当時よりさらに暗くさらに寂しいのですが,「夜は暗いもんだ」「夜は寝るもんだ」と都会の友人に(負け惜しみを含めつつ)言っています。時々,夜中近くに犬と散歩に出ますが,広い星空がきれいです。

自販機は近くにないのですが,ぽつんとした灯りは安心させてくれるような気がしますね。

投稿者 ひよこ : 2007年09月20日 08:52

 そうそう、星ってこんなにたくさん見えるものなのね、と思いました。

投稿者 yama : 2007年09月20日 19:19