« いきなり団子、冷えたらどうする!(大分便り22) | メイン | イチゴ狩りの季節です(大分便り24) »
2008年01月11日
大分とり天(大分便り23)
これが大分名物”とり天”です。
一見、唐揚げのようですが、
上のたれ(ポン酢)を付けて食べます。
お好みで、お皿の横についている芥子を付けます。
ちなみに我が家では、
本当に天ぷら粉を使ってトリの天ぷらを作ります。
その天ぷらの上にかぼす(大分名産、スダチを想像してください)
をちょっとふりかけ、昆布茶を塩がわりに付けて食べるのが
私のお気に入りの食べ方です。
最近のお気に入りです。
投稿者 dedemama : 2008年01月11日 11:33
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.pej-lady.org/blog/mt-tb.cgi/386
コメント
私も天ぷらは塩で食べるのが好きです。
カボスもおいしそうですね。
私は今年はスダチにはまってしまいました。
うどんに大根おろしとスダチと濃い目のつゆをかけて食ます。
夏は冷たく冬はゆでたての熱々で、おいしくって、飽きません。
トリの天ぷらははじめて聞きました。
九州はトリ料理のレパートリーが多いのかな。
北九州に行ったとき、駅のホームのうどん屋さんで「かしわうどん」というのを食べたことがあります。
ホームから少しへこんだ場所で、おばさんたち数人が作ってました。
つゆの上にトリのそぼろが乗っていて、中にお肉が入ってました。
電車を待つわずかの時間で食べるのが、スリルがあって(?)良かったです。
投稿者 shiratori : 2008年01月12日 12:51
大分に来るまではレモンがメインで
カボスを使ったことありませんでした。
カボスを使うのはやっぱり大分特有なのかもしれません。
九州ではトリ料理多いのかもしれませんね。
特に”宮崎県(どげんかせんといけんby東国原知事)”や
大分県をつなぐ国道10号線、本当かどうか知りませんが、
トリ街道といわれているそうです。
(聞きかじりなので真偽の方は?????)
ただ、宮崎県でも、地鶏料理やトリ南蛮などトリ料理確かに
多いです。
大分には”かしわうどん”ならぬ”かしわ飯”というトリの
炊き込みご飯があります。これも好きです(^^;;;
投稿者 ででまま : 2008年01月17日 13:32