« 完走です | メイン | ライフワーク? »

2008年04月13日

ナイト10

 2年ぐらい前 自宅のごみ処理機を買ったときに
「電気代は深夜料金割引にすればお得です」という情報を
どこでか手に入れ、自宅の電気の契約を“ナイト10”というのに変えました。
 契約内容は
従量電灯単価に比べて
    午後10:00~午前 8:00  約60%割安
     午前 8:00~午後10:00  約40%割高
夜は安いけど昼間は高い。昼間時間のほうが長いし、、、。
詳しくは東京電力の“ご家庭の料金メニュー おトクなナイト”のページをご覧ください
(http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/gokatei/otokuna/index-j.html)
このページには
“「夜がトクい」だったり、「夜間蓄熱式機器を使用している」
お客さまにおすすめのメニュー“ と書いてあり、
夜は得意だし、平日の昼間はいないんだけど、夜間蓄熱式機器なんか使っていないし、
夜10時前、週末は昼間も使うからな。   うちの場合お得かしら?
とも思いつつ、
 どうせ同じ電気を使うなら余り電気の使われていない 夜に使うほうが地球に優しいから
夜に電気を使おうという気持ちで ナイト10にしました。

 夜の電気のほうが地球に優しいというのは、
 「発電所というのは出力を一定にして運転する方が効率がよく、また長持ちする。」
という話を聞いたことがあるからです。電力会社も深夜電力を安くしているのは夜の
電気を使わないのはもったいないからだと思います。

今、
 洗濯、乾燥は夜、炊飯は早朝、週末も朝は8時までにできるだけのことをする
なんてことをして、 使用電力の半分ちょっとがナイト10時間帯です。
すると ・・・ なんとお得に!! 余り期待していなかった為、
「勝った!!」感じがあります。
 東京電力のhpで電気料金のシミュレーションができたので、計算してグラフにして
みました。
下から昼間の使用電力、昼間、夜間の合計使用電力量、電気料金請求額、
シミュレーション電気料金 の順です。
ほとんどの月で平均800円ぐらい家計にも優しくできました。(パチパチパチ)


ナイト10料金グラフ.bmp

投稿者 karasu : 2008年04月13日 01:19

コメント

murasakiyaと申します。
ナイト10って本当なんですね-。
グラフがすごい!敬服します。(紫屋)

投稿者 murasakiya : 2008年04月13日 16:53

あ,すごい! このグラフ,私も作成したい!

うちも深夜電力契約しているんです。ナイト11。これは夜11時から翌朝7時までがお得なので,私も洗濯やら炊飯やらを朝7時までに終わらせるようにしています。せっかく早起きしていろいろやってていても,「その効果やいかに?」という感じだったので,からすさんのグラフには感激しました。
東京電力のHPですね? 私も早速やろうっと! 情報ありがとうございまーす。

投稿者 ひよこ : 2008年04月15日 20:59

紫屋さんもひよこさんも、グラフほめていただいてうれしいです。

ひよこさんのされているナイト8は
 夜間がpm11:00~am7:00 で料金約30%
 昼間がam7:00~pm11:00 で料金約120%
で金額的にかなり惹かれてのですが、うちでは夜間時間が短すぎてパスで、ナイト10にしています。
こちらは
 夜間がpm10:00~am8:00 で料金約40%
 昼間がam8:00~pm10:00 で料金約140%
です。昼間のペナルティが高いので、果たしてトクしているのか?
と悩んでいました。

どちらも昼間の電気料金が夜間の数倍ですよね。
昼間の電気を使うときは思わず「もったいない、もったいない」と思いながら使っています。

投稿者 からす : 2008年04月17日 22:52

からす さま

はじめまして。
久々にブログを拝見いたしました。

なんと、我が家にぴったりのこの制度。
今まで知らなかったなんて悔しいです。
ナイト8にするか、ナイト10にするか、じっくり検討しないと。
東電のHPで、過去の使用実績をもとに、どちらが得がシミュレーションできたりすると便利ですよね。
さっそく調べてみましょう。

投稿者 MCAT : 2008年04月19日 15:37

MCATさま
普通 知らないですよね。
私の場合はごみ処理機を買うときに いろいろ調べてわかったんだけど、
どうして東京電力はもっと宣伝しないんだろう。

昼間働いていて家に誰もいない家庭などはおトクになるし、東京電力側も
電気使用量が昼夜で平均化されていいだろうと思うのに。
あ・・・でも夏にクーラを使うとわかんないな。
(うちでは夏 ほとんどクーラを使わずに済んでいます)

でも、契約者みんなに知らせて選択させればいいのだから。
・・・ と思いました。

投稿者 からす : 2008年04月20日 02:57