日 時:2023年2月5日(日)19:30~21:30 場 所:Zoomによるオンライン開催 活動形態:主催 参 加 者:23名 ときは、癸卯 東風解凍 衣更着五日 夜五つ戌の刻(*1)。女正月(*2)を過ぎて新年の … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: 活動成果・報告
日 時:2023年1月20日(金)15:00~17:00(オンライン開催) 活動形態:主催 参加者:13名(正会員13名) 概 要: 1.会社概要・製品紹介 2.生産ライン紹介 3.環境・省エネ活動紹介 参加 … 続きを読む
日 時:2023年1月30日(月)20:00~21:30 場 所:オンライン 活動形態:主催 参加者:10名(宮地、廣瀬、友保、飯島、宮本、小林守)福島工業高等専門学校 専攻科 社会環境システム工学コース(1年生4名) … 続きを読む
あらためて、日本は、リケジョ後進国? 沼澤朋子 今年度から、国際部が「エンジニア ジェンター紀行 国巡り」として特集を始めたのは、日本 … 続きを読む
日 時:2022年10月21日(土)18:00~20:15 場 所:韓国技術士会の主催でZoom配信 活動形態:(公社)日本技術士会、韓国技術士会女性委員会との共催 参 加 者: 日本 13名 男性オブザーバ 2名( … 続きを読む
日 時:2022年11月19日(土)14:00~16:00 場 所:Zoomによるオンライン形式 活動形態:主催 参 加 者:20名(講師2名、会員13名、一般5名) 経 緯:2020年度から、5年連続シリーズのテ … 続きを読む
この冊子は、女子中高生の理系への進路選択支援ツールとして、本法人会員および会員以外からも協力を得て、企画・制作したものです。 2022年度改訂の第7版では、「理系の仕事の事例紹介」を2例増やしています。(建築部門1例と … 続きを読む
日 時:2022年8月7日(日)13:15~15:45 活動形態:参加 主 催:NPO法人女子中高生理工系キャリアパスプロジェクト 本会参加者:4名 概 要:理系を目指す、あるいは迷っている中高生が全国26都道府県から1 … 続きを読む
「何もしない時間(Niksen)」を大事にする国、オランダ王国 2022.9 永合由美子 Better Life IndexはOECD諸国のワークライフ … 続きを読む
インドの女性の社会進出 浦郷昭子 2018年の国際連合開発計画の人間開発報告書によると、インドの人間開発指数(HDI:Human Development Index)は0.64で世界166か国中131位(中程度人間開発 … 続きを読む