上下水道部門 笹尾圭哉子 1.自主防災会に入ったきっかけ 私の暮らしている町会に自主防災会ができたのは2016年のことでした。2018年に当時の自主防災会団長から、自主防災会の救護グループのサブリーダーになってほしいと … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: 活動成果・報告
渡邉(石川)弘子 1.備えるだけでは十分でない 結論から言えば、学んだことは「備えを継続することの大切さ」そして、そのための「知ること、行動すること、想像することの大切さ」だと思う。震災後、読んだ本の中に「備えていたこ … 続きを読む
総合技術監理/建設部門 井本 郁子 はじめに- 災害リスクをどう考えるか。 地震、噴火、津波、高潮、洪水、土砂崩れ等、様々な自然災害に共通することをまず考えておきたいと思います。災害のリスク(disaster risk … 続きを読む
関東大震災100年を迎え、広報部で何かできないかと考えたときに、自然災害は避けられないけれど生き残るにはどうすればよいか?と、「サバイバーになるために」をテーマにこの特集の企画がスタートしました。 日ごと世界で威力を … 続きを読む
日 時:2023年6月10日(土)14:00~18:30 場 所:Zoomによるオンライン開催 活動形態:主催 【通常総会】14:00~14:45・出席者:正会員58名のうち 出席者14名、委任状提出者23名、出席議 … 続きを読む
インドネシアの女性の社会的地位 杉山尚美 #インドネシア出身の女性技術者とプロジェクトを共にした経験から、インドネシアの女性について調査内容と自分の所感を紹介します。 世界経済フォーラムが発表した2022年のジェンダー … 続きを読む
日 時:2023年2月5日(日)19:30~21:30 場 所:Zoomによるオンライン開催 活動形態:主催 参 加 者:23名 ときは、癸卯 東風解凍 衣更着五日 夜五つ戌の刻(*1)。女正月(*2)を過ぎて新年の … 続きを読む
日 時:2023年1月20日(金)15:00~17:00(オンライン開催) 活動形態:主催 参加者:13名(正会員13名) 概 要: 1.会社概要・製品紹介 2.生産ライン紹介 3.環境・省エネ活動紹介 参加 … 続きを読む
日 時:2023年1月30日(月)20:00~21:30 場 所:オンライン 活動形態:主催 参加者:10名(宮地、廣瀬、友保、飯島、宮本、小林守)福島工業高等専門学校 専攻科 社会環境システム工学コース(1年生4名) … 続きを読む
あらためて、日本は、リケジョ後進国? 沼澤朋子 今年度から、国際部が「エンジニア ジェンター紀行 国巡り」として特集を始めたのは、日本 … 続きを読む